河合塾冬期・直前講習案内

河合塾冬期・直前講習のデジタルカタログ。講座案内や申込方法、授業料(受講料)、スケジュール、時間割など、冬期・直前講習(冬季講習)に関する情報をお届けします。大学受験の予備校、学校法人河合塾の公式サイトをご利用ください。


>> P.4

先輩たちに続け!河合塾で学習して合格した先輩たちの声まだまだあります!合格した先輩の声VOIEC東京大学文科三類合格本番の予行演習筑波大学医学群医学類努力をサポートしてくれる講師合格直前講習の大学別対策講座や東大本番プレテ講師が解法を体系的にまとめてくれたので、ストでは本番の形式に慣れることができただ非常にわかりやすかったです。数学の質問だけでなく、採点・添削を受けることで自分のけでなく、学習についての不安や受験当日の答案の質を向上させることができました。緊張について相談した際にも力強く励ましてくれました。名古屋大学工学部合格講習で苦手を対策慶應義塾大学文学部授業内容が入試で出題!合格国語が苦手だったので、講習で共通テスト対冬期講習や直前講習では、入試情報や出題策の国語の講座を受講したところ、直前講習されそうな分野を教えてくれたことがとてで大きく伸びを感じました。講習を受けていも役立ちました。また、それが入試本番でなかったら、志望大学には合格していなかっ実際に出題され、得点につながりました。たと思います。2025年度圧倒的な難関大合格実績医学部医学科※4,289名合格その他の合格実績はこちら合計合格……………704名………………777名………………678名………………438名………………596名京都大学1,420名▶名古屋大学▶大阪大学▶神戸大学▶広島大学▶九州大学東京大学1,174名合格▶北海道大学▶東北大学▶東京科学大学▶一橋大学……………709名………………753名…………339名………………386名※国公立大学医学部医学科計と私立大学医学部医学科計の合計です。*この合格実績は、2025年度入試における河合塾グループ関連法人の生徒の合格状況についてまとめたものです。各大学の合格者数は、河合塾グループ関連法人の在籍者および講習受講生の集計であり、公開模試のみの受験生は含まれていません。ただし一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。


<< | < | > | >>