主な私立大学 2025年度入試の判明情報

主な私立大学の2025年度入試科目を表にしてまとめました。


>> P.103

主な私立大学2025年度入試の判明情報同志社方式学部(学科)共通テストを利用する入学試験文(英文)文(哲)文(美学芸術)文(文化史)文(国文)心理神グローバル・コミュニケーショングローバル地域文化社会(社会)社会(社会福祉)社会(メディア)社会(産業関係)社会(教育文化)法政策経済商理工(インテリジェント情報工、情報システムデザイン)理工(電気工、電子工、機械システム工)理工(機械理工)理工(機能分子・生命化学、化学システム創成工)理工(環境システム、数理システム)生命医科学(医工、医生命システム)生命医科学(医情報)スポーツ健康科学文化情報一般選抜入学試験個別試験の出題教科・科目の詳細「数学」の出題範囲教科・科目等(A方式)共テ:英RL必須個別:口頭試問(一部英語で行う)必須(B方式)共テ:英RL・国必須、数・理・地公から1共テ:英RL・国必須、数から1、理から1、地公から1共テ:英RL必須、数・国・理・地公から2共テ:英RL・国必須、数・理・地公(倫・政・地歴公共)から1、地公(地理・日・世)から1共テ:英RL・数・国・理・地公から3共テ:英RL・国必須、数・理・地公から1共テ:英RL必須個別:小必須共テ:英RL・国必須、数・理から1、地公から1共テ:英RL・国必須、数(A・C)・理から1、地公(地歴公共を除く)から1共テ:英RL・国必須、数(A・C)・情から1、地公から1共テ:英RL・数・国・理・地公・情から3個別:小必須共テ:英RL・国必須、数(A・C)・地公・情から2共テ:英RL・国必須、数(A・C)から1個別:小必須共テ:英RL・国必須、数・理・地公・情から1共テ:英RL・国必須、数から2、理・地公から1(3科目方式)共テ:英RL・国必須、数・地公から1(4科目方式)共テ:英RL・国必須、数(Ⅰ・A)から1、数C・理・地公・情から1共テ:英RL・数A・国必須、数C・理・地公(地歴公共を除く)から1共テ:英RL・国必須、数から2、理・地公から1共テ:英RL必須、数から2、理2(物・化・生)・情から2共テ:英RL・物・化必須、数から2共テ:英RL・国(現)・物・化必須、数から2共テ:英RL必須、数から2、理(物・化・生)から2共テ:英RL必須、数から2、理から2共テ:英RL・数(A・C)必須、理(物・化・生)から2共テ:英RL・数(A・C)必須、理2(物・化・生)・情から2※物か化を含むこと(3科目方式)共テ:英RL必須、数・国・理・地公・情から2(5科目方式)共テ:英RL・国必須、数・理・地公・情から3(スポーツ競技力加点方式)共テ:英RL必須、数・国・理・地公・情から2個別:書類審査必須(A方式)共テ:国必須、理・地公・情から1個別:英・数ⅡC必須(B方式)共テ:英RL・数(A・C)・国必須、理・地公・情から1現行(2023年度入試)どおり、3教科3科目で試験を実施個別:英・数ⅡC・数ⅢC・国・理(物・化・生)・地公(日・世・政)※数ⅡC・地公の組合せ不可※出題科目・出題範囲のみ公表共通テストを利用する入学試験(文化情報A方式):Ⅰ・Ⅱ・A・B(列)・C(ベ)一般選抜入学試験:Ⅰ・Ⅱ・A・B(列)・C(ベ)またはⅠ・Ⅱ・Ⅲ・A・B(列)・C(ベ・複)「地歴・公民」の出題範囲「情報」の出題範囲「日本史探究」「世界史探究」「政治・経済」課さない103/129©KawaijukuEducationalInstitution.


<< | < | > | >>