>> P.77
早稲田学部(学科)文、文化構想教育(教育、社会)教育(国語国文)教育(英語英文)教育(理)教育(数学)教育(複合文化)国際教養社会科学法B方式C方式A方式B方式C方式一般選抜一般選抜(総合問題型)一般選抜(数学型)共通テスト利用一般選抜共通テスト利用政治経済一般選抜共通テスト利用一般選抜(地歴・公民型)一般選抜(数学型)商基幹理工(学系1、学系4)基幹理工(学系2、学系3)創造理工(建築を除く)創造理工(建築)先進理工(物理、応用物理、化学・生命化学)先進理工(応用化学)先進理工(生命医科学、電気・情報生命工)スポーツ科学一般選抜主な私立大学2025年度入試の判明情報方式一般選抜一般選抜(英語4技能テスト利用方式)一般選抜(共通テスト利用方式)教科・科目等個別:英・国必須、地公(日・世)から1個別:国必須、地公(日・世)から1※指定する英語資格・検定試験のスコアを出願資格とする共テ:数(A・C)・理・地公(地理・倫・政)・情から1個別:英・国必須A方式C方式A方式C方式A方式C方式B方式※理-地球科学のみ実施C方式個別:英・国必須、地公(地理・日・世)から1共テ:英・数(A・C)・国必須、理から1、地公(地歴公共を除く)から2個別:総必須個別:英・国必須、地公(地理・日・世)から1共テ:英・数(A・C)・国必須、理から1、地公(地歴公共を除く)から2個別:国必須個別:英・国必須、地公(地理・日・世)から1共テ:英・数(A・C)・国必須、理から1、地公2(地歴公共を除く)から2個別:英必須個別:英・数ⅢC必須、理(物・化)から1共テ:英・数(A・C)・国必須、理(理基を除く)から2、地公(地歴公共を除く)から1個別:理必須D方式※理-生物学のみ実施共テ:英・数(A・C)必須、理(理基を除く)から2個別:理必須個別:英・数ⅢC必須、理(物・化)から1共テ:英・数(A・C)・国必須、理(理基を除く)から2、地公(地歴公共を除く)から1個別:数ⅢC必須個別:英・国必須、地公(地理・日・世)から1個別:英・数ⅢC必須、理(物・化)から1共テ:英・数(A・C)・国必須、理2・地公2(地歴公共を除く)から3個別:総必須共テ:国必須、数(A・C)・理(理基を除く)・地公(地理・日・世)・情から1個別:英・英資必須共テ:英・国必須、数(A・C)・理(理基を除く)・地公(地理・日・世・政)から1個別:英・総必須共テ:英・国必須、数(A・C)・理(理基を除く)・地公(地理・日・世・政)から1個別:英・数ⅡC必須共テ:英・数A・国必須、数C・理2・地公2(地歴公共を除く)から3※理1科目、地公から1科目を含むこと個別:英・国必須、数ⅡC※・地公(日・世・政)から1※数は共通テスト「数(A・C)」共テ:英・数A・国必須、数C・理2・地公2(地歴公共を除く)から3※理1科目、地公から1科目を含むこと共テ:英・数A・国必須、数C・理・地公(地歴公共を除く)・情から1個別:総必須共テ:英・数(A・C)・国必須、理・地公(地歴公共を除く)・情から2個別:英・国必須、地公(日・世・政)から1個別:英・数ⅡC・国必須個別:英・数ⅢC必須、理(物・化・生)から2個別:英・数ⅢC・理(物・化)必須個別:英・数ⅢC・理(物・化)必須個別:英・数ⅢC・理(物・化)・実必須※実は空間表現個別:英・数ⅢC・理(物・化)必須個別:英・数ⅢC・化必須、理(物・生)から1個別:英・数ⅢC必須、理(物・化・生)から2共テ:英必須、数A・国から1個別:総必須共通テスト利用(共通テストのみ方式)共通テスト利用(共通テスト+競技歴方式)共テ:英必須、数2・国・理2・地公(地歴公共を除く)・情から2※数か理を含むこと共テ:英必須、数2・国・理・地公(地歴公共を除く)・情から2※数Aか国を含むこと個別:スポーツ競技歴調査書必須77/129©KawaijukuEducationalInstitution.