河合塾夏期講習案内_九州版

九州地区の夏期講習のデジタルカタログ。講座案内や申込方法、授業料(受講料)、スケジュール、時間割など、夏期講習(夏季講習)に関する情報をお届けします。大学受験の予備校、学校法人河合塾の公式サイトをご利用ください。


>> P.5

講座選びのSTEP現役合格した先輩の【夏期講習活用例】モチベーションが上がる授業京都大学医学部人間健康科学科広島大学附属高校出身柚木優里奈さん合格京大対策に特化した講座と共通テスト対策講座を受講しました。夏は自分で勉強する時間が多くてモチベーションが下がりがちですが、講師陣の熱の入ったわかりやすい授業で、モチベーションを上げることができました。夏の努力が合格につながる九州大学工学部筑紫丘高校出身立花遼馬さん合格苦手科目の対策と得意科目のパワーアップをめざして、科目ごとに自分のレベルにあった講座を受講しました。また、空き時間には自習室も積極的に利用し、教わったことを定着させるよう努力しました。結果的に、夏の努力が合格につながったと感じています。キミの志望大学にぴったりの講座や、受講プランを見つけよう!スマートフォンで簡単アクセスWebサイトでチェック!●講座案内河合塾夏期講習おすすめ受講例東大・京大・医学科現役合格をめざすAさん時限/ターム2ターム3ターム3限4限5限ONEWEX数学ハイレベル物理ハイレベル化学ONEWEX英語ONEWEX国語(自習室)※時間割はイメージです。おすすめ受講例苦手な理系科目を伸ばし得意な英語を強化したいBさん(理系)時限/ターム2ターム3ターム3限4限5限ハイレベル英語物理化学【ダイジェスト】詳細は5ページへ夏から始める入試対策英語スタンダード数学(自習室)※時間割はイメージです。ハイレベル英語と組み合わせて英語力強化!おすすめ受講例広島大学現役合格をめざすCさん(理系)九州大学現役合格をめざすDさん(文系)時限/ターム2ターム3ターム時限/ターム2ターム3ターム2限3限4限広大物理広大化学広大英語(自習室)(自習室)広大理系数学2限3限4限九大英作文特講九大数学ⅠAⅡB(自習室)九大古典九大現代文九大英語※時間割はイメージです。※時間割はイメージです。


<< | < | > | >>