>> P.19
夏期講習を上手に活用しよう!大学合同夏期講習生の特典参加費無料オンライン説明会集中力がつき学習効率アップ!中学生・高校生高卒生・保護者12自習室が使える!※特典の利用は、受講日に限ります。Summer夏チューター(進学アドバイザー)に進路の相談ができる!高1・2生対象土日迷いなく学習を進められる!全国の大学がオンラインに大集合!新課程入試、大学入学共通テスト…変化に打ち勝ち合格をつかみ取ろう!夏期講習の手続き完了後に入塾すると入塾金33,000円が円に0※8/25(金)入塾申込まで難関大学・医学部志望者向け情報ページを活用しよう!講座案内など、Webサイトでチェック!そのままカンタン申込。東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、広島大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、医学部をめざすキミに向けて、受験対策のポイント・イベント情報・合格した先輩たちの声などをご紹介します。受験のポイント・必見のイベント情報をご紹介します。講座案内はこちら▶名古屋大学大阪大学総合講座対面授業広島大学難関大理系数学攻略のカギは本講座にあり難関大理系学部を志望している数学Ⅲの既習者を対象に、ライバルに大きく差をつける問題を扱います。解きごたえのある良問の入試問題ばかりで、習得すれば強力な武器となります。夏期では極限、微分法、積分法の重要テーマの問題に限定しています。高いレベルの問題演習で、難関大入試問題に対応できる力を身につけましょう。*数学Ⅲの微分法、積分法を一通り習った方が対象です。扱う分野:数学Ⅲ(極限、微分法、積分法の応用)大学早稲田慶應義塾大学九州大学講座案内ページ(イメージ)スマホでアクセス!京都大学夏期講習(高校生・高卒生)医学部医学科夏期講習(高校生・高卒生)|関東|高3・卒生数学Ⅲ微積演習[発展]難関大入試で差のつく問題東京大学河合塾夏期講習全国のライバルに差をつける!夏期講習(高校生・高卒生)北海道大学東北大学講習のポイント講座の選び方講座案内・時間割お申し込み方法授業時間・講数90分授業全5講発展123456基礎講座レベル2022年度難関大合格実績河合塾は、新型コロナウイルスへの感染予防・拡大防止対策を行っています。安心してご通塾ください。対面授業の予定があわない方、新型コロナウイルス感染症への不安がある方には、一部の講座で映像授業も設置しています。受講方法は16ページをご覧ください。対面授業振替受講制度(高1・2生対象)(東大・京大・北大・東北大・東工大・一橋大・名大・阪大神大・広大・九大)難関国立大名※1圧倒的桁違いの合格実績!これが、河合塾学校行事や部活などやむを得ない理由で授業を欠席する場合、他のターム・時限の同じ講の講座に授業を振り替えて受講できる制度です(一部講座を除く)。欠席する前に受講校舎へお申し込みください。※別の講座や異なる講数に振り替えることはできません。※12022年度合格実績をWebサイト・パンフレットで公表している予備校の中でNo.1(オルフェウスコンサルティング株式会社調べ)。医学部医学科※2計4,403計9,099名名早慶大※2国公立大学医学部医学科計と私立大学医学部医学科計の合計です。*この合格実績は、河合塾グループ関連法人の在籍生および講習受講生の2022年度入試の合格者を集計した延べ人数であり、公開模試のみの受験生は含んでおりません。計7,804