河合塾春期講習案内

河合塾春期講習のデジタルカタログ。講座案内や申込方法、授業料(受講料)、スケジュール、時間割など、春期講習(春季講習)に関する情報をお届けします。大学受験の予備校、学校法人河合塾の公式サイトをご利用ください。


>> P.4

先輩たちに続け!河合塾で学習して合格した先輩たちの声VOIECまだまだあります!合格した先輩の声東京大学文科一類高1生から始めた志望校対策合格京都大学工学部相談や質問がしやすい環境合格特別選抜レベルの英語を高校入学前の春講習では、実戦的なテクニックや本番で期講習から3年間続けて受講しました。の戦略を丁寧に教えてくれたのが良かっ授業では東大入試につながる対策や、学たです。講師への質問もしやすく、どん習の抜けもれも埋めることができました。な質問でもすぐに答えてくれるので、とても頼りになりました。東北大学医学部医学科合格講習を活用し苦手克服名古屋大学農学部志望大学に特化した対策ができた合格苦手な分野の克服を重視し、講習では自大学別対策講座は本番と同形式の問題が分に不足している単元・分野の講座を受出題されるので、何が足りないのかを分講しました。短期間で密度の濃い勉強が析するのに役立ちました。中だるみしができるので、ばっちり苦手を克服できまちな長期休暇中に講習を受講し、モチした。ベーションを維持しました。大阪大学法学部合格英語の成績が伸びた早稲田大学文化構想学部河合塾で日本史が楽しくなった合格自分のレベルにあった英語の講座を受講高3生の春期講習から早慶大日本史を受し、成績の伸びを実感できました。チュー講しました。日本史の成績が足を引っターが自分にあった勉強法をアドバイス張っていましたが、講師のアドバイスをしてくれたことも良かったです。基に学習すると、冬期講習の頃には日本史が一番楽しい科目になっていました。


<< | < | > | >>