>> P.49
受講開始までの流れ認定の確認・取得入塾申込学費の支払い認定テスト申込方法高2・3生高1生2025/11/6(木)13:00受付開始2026/2/2(月)13:00受付開始お申し込みには、事前にログインⅠDの登録が必要です。ログインⅠDの登録方法は、1ページ「受講開始までの流れ」のSTEP1「申込マイページにログイン」をご確認ください。インターネット申込Webサイトにログイン後、「認定テストを申し込む」からお申し込みください。操作方法などのお問い合わせインターネット申込の操作方法は、Webサイトの「申込ご利用ガイド」をご確認ください。なお、ご不明な点は、カスタマーサポートセンターにお電話にてお問い合わせください。認定テストのお申し込みはこちら▶・・カスタマーサポートセンター0120-192-756※おかけ間違いにご注意ください。受付時間12:00〜19:30日曜・祝日および12/31〜1/3は受付を行いません。なお、3/20(金・祝)は受付いたします。※ⅠP電話など、一部ご利用になれない場合があります。※受付開始直後および終了間際の時間帯は、お問い合わせが集中し、つながりにくいことがあります。ご了承ください。※カスタマーサポートセンターでは、正確な応対と、対応品質向上のため、通話内容を録音させていただいております。3自己推薦で認定を取得する学力状況の確認と面接審査によって、認定を取得する方法です。下記の書類をご持参のうえ、受講希望者ご本人が河合塾受講希望校舎の窓口へお越しください。面接による認定審査を行い、認定を取得した方はその場で入塾申込ができます。認定方法必要書類対象講座①河合塾以外の模試成績等による認定②高校の成績表による認定・河合塾以外の模試成績表・高校の成績表・上記以外の学力状況がわかる書類「認定制」の講座※「認定制」の講座のうち、一部対象外の講座もあります。詳細は受講希望校舎にお問い合わせください。