>> P.2
河合塾の冬期講習は、1講座3〜5日間で構成されています。いつもとは違う目線で学力の定着を図り、短期間で集中し応用力をみがくチャンスです!※講習を受講するために「テスト」を受ける必要はありません。対象中高一貫校中学1・2・3年生校舎大阪校(中3生)・天王寺校(中1・2・3生)神戸三宮校(中3生)教科英語数学学力を伸ばすメカニズム各教科・分野の基本的な内容の理解からスタートするために、テキストを使った丁寧な講義を行います。さらに、授業内で実施されるテストは講師が採点・添削を行い、「一人ひとり」を徹底指導します。tsep2ep3ts予習理解解説講義定着復習自宅でテキストの予習講師によるテキスト講義自宅でテキストの復習テキストの「練習問題」に取り組んで、できる限り自分なりの解答をつくってください。疑問に思った点をメモしておきましょう。重要ポイントの説明と「練習問題」の解説を行います。予習でわからなかったことは聞き逃さないようしっかり集中して受講しましょう。わからなかった点は授業後に講師に質問しましょう。授業の解説を思い出し、練習問題を再度解きましょう。熱く、親しみやすい最高の講師たち講師は全員が大学入試を知り尽くしたプロフェッショナル。わかりやすい授業の提供をお約束します。授業は丁寧に説明しながら進めるので、初めて河合塾の授業を受ける方も心配はいりません。河合塾の魅力1tep1s発見河合塾の魅力2河合塾の魅力3中高一貫校生に最適のテキスト・教材大学受験を知り尽くした河合塾が、中高一貫校に通う中学生専用に作成したオリジナルテキスト。予習と復習のしやすさを追求し、1冊で最大限の学習効果を発揮できます。河合塾の魅力4勉強の強い味方「グリーンコースチューター」難関大に通う現役の大学生が受験経験を生かし、勉強法を個別にアドバイスします。河合塾の魅力5快適な自習室受講期間に限ります。一人ひとりのスペースが仕切られた個別ブース型です。静かで快適な学習環境が保たれています。授業で使用していない教室を自習室としても開放しています。※校舎によって利用ルールなどが異なります。詳しくは各校舎にお問い合わせください。河合塾の魅力6下校時の付き添い20:00以降に授業が終了する講座の下校時には、校舎スタッフやグリーンコースチューターが最寄駅(地下鉄中津駅・阪急大阪梅田駅茶屋町口・JR大阪駅中央口・連絡橋口、JR天王寺駅北口、JR三ノ宮駅)まで付き添います。2024年度入試合格者の声中学グリーンコース卒業生が現役合格しました!東京大学理科一類見尾竜海さん(高槻高校出身)合格京都大学農学部佐藤辰樹さん(金蘭千里高校出身)合格京都大学経済学部山崎美結さん(高槻高校出身)合格数学において最も大切と言える、基礎的な知識や応用方法を中学グリーンコースで先立って学んでいたことは、その後の勉強において大いに役立ち、受験生活の助けとなりました。チューターは細かく気にかけてくれ、学習アドバイスのおかげで勉強の方向性が固まりました。授業のおかげで英作文の点数の伸びを実感しました。講習は質の良い問題とポイントをつかんだ内容でした。中学グリーンコースでは、各分野の基礎事項から丁寧に教えてもらえたので、数学の苦手意識がなくなりました。中学で学んだ基礎が入試レベルの難しい問題を解く土台になりました。※合格体験談はすべて本人の承諾を得たうえで掲載しています。無断転載・複製・複写およびインターネット上への掲載は禁止します。