>> P.13
理解度・定着度を高める学び方学力習得メソッド「つまずき」「わかったつもり」を見逃さない確実に学力を伸ばせるメソッド合格を勝ち取るためには、「わかる」だけでなく、「できる」に昇華させることが大切です。「学力の伸び」を実感しながら、「抜けモレ」を集中的に対策。効率よく学力アップできます。3つのCHECKで、学力アップを加速!CHECK3[全統模試]で、志望大学までの距離がわかる志望大学現役合格CHECK2[学力診断テスト]で、学期末時点での習得度がわかるCHECK1[テストゼミ・チェックテスト]で、授業内容の習得度がわかる次にやるべきことを発見!「抜けモレ」を集中的に対策学力伸長の事例これだけ伸びた!UP!現役合格した先輩の例大阪大学工学部合格立命館慶祥高校出身東京大学文科二類合格札幌北高校出身������.���.�高2全統高2記述模試高3第3回全統記述模試総合偏差値�.�アップ!������.���.���.�総合偏差値高偏差値からさらにアップ!高1第4回全統高1模試高2第3回全統高2模試高3第2回全統共通テスト模試完全習得までの道のりは、一人じゃない「次にこれをやればいい」がわかるサポート講師とチューターは、授業の予習・復習などの学習状況や、テスト・模試の結果に応じて、タイムリーにアドバイス。「伸びる」学習へアップデートします。学習状況を共有しながら全力サポート!連携チューターからアドバイス目標に向けての軌道修正!講師から学習指導日々の授業でつまずきを解消!